どうも。(_ _) 青空蝦です。
リセットするべきか~
足しソイルにするか~
ここ数日、悩んで夜も眠れなかった~
って、ウソです(笑)
この水槽、昨年4月の立ち上げで、1年6ヶ月経過
途中、えび伝ソイルをネットに入れてぶら下げてたんやけど、
それも半年が経過で効力も消えてるようやし~
ちゅーわけで、リセットか足しソイルかで悩んでたのよ~(^^;)
で、結論は足しソイルで~(笑)
リセットはめんどくさいし(爆)

奥にぶら下げたネット、景観悪いわ~(^^;)
今回はスマートにいきますよん
使用するソイルは今回も「えび伝」で!
お?ノーマルが残り少なし・・
ストックあるけど新品開封するのも・・・
足らん分はパウダーでいきます
邪魔になる物を除けて~ (エビはそのままで 笑)

で、いつものようにザザーっと入れてきます
にしても、ノーマルとパウダーでソイルの微粉がまったく違いますね~
ノーマルをザザーっと↓

パウダーをザザーっと↓

パウダー入れたら撮影不能になっちゃいました~( ̄▽ ̄;)

立ち上げの濁りより凄い~(爆)
そんで~ 1時間後

エビちゃんは一生懸命ツマツマ~^^
はい、足しソイル終了~ ( ̄▽ ̄)
これでまた半年はもつかな~ (笑)
ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
スポンサーサイト
[ 2015/10/19 07:03 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(8)
おはようございます(^∇^)
足しソイルお疲れ様ですm(._.)m
エビちゃんは土がメインの餌なのかなと最近は考えたりもしてます。
海の小さいカニとか土をモグモグして吐き出すヤツいるじゃないですか?
あれもミネラルや養分を吸収してると思うのですが
エビちゃんも似てるとこがあるのかもしれませんね
意外と餌がおやつレベルだったりして?
ポチッと
おはようございます。
我が家の水槽はどれも1年未満なんでリセット時期はまだですが年明けあたりに1年経過水槽が出てきます。
まぁミナミちゃんの水槽なんでリセットしませんが(笑)
きたるときの参考にさせていただきます。
おはようございます。
ガッツリと足しソイルですね〜
私も春には1年経つ水槽が出てくるので、
その際の参考になります。
ほとんどの水槽厚敷きにしてるので、
足しソイル前提な水槽セッティングにしてなかったーーー_| ̄|○
こんちは〜 まいど〜!(๑•̀ㅂ•́)و✧
足しソイルお疲れ様で〜す!(^-^)/
最近足しソイルしてないです^^;
今日 帰ったらしま〜す!(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
あれ?ソイルあったかな?(笑)
ポチっとなぁ〜
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
いや~的を得てると思いますよ~
私も同感です
エビはソイルが主食だと・・
だから栄養系ソイルだと成長も早いし、繁殖活動もよくするのかな~って ^^
実はうちの2階の水槽に1年くらい餌やってない水槽があります
でもエビはピンピンしてますよ~
アマNのみの水槽ですが、たぶんソイル食ってるのだと推測してます(笑)
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
ヌマエビ系もこなれた水が良い様な気がするので足しソイルがベストな選択かもですね~
足しソイルの威力が発揮するのは足しソイルしてから1ヶ月後くらいからなので春には爆殖が拝めるかもですよ~^^
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
ですよねぇ(笑)
蜜柑さんとこの水槽はソイル厚敷きってイメージが・・・(笑)
長期維持の水槽をつくってみるのもいいかもですよ~^^
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
足しソイルやってますか~?
絶対やってないでしょ(爆)
有ると思い込んでた物が無かったときってありません?
うちは前にリセットしたものの、有ると思ってたソイルが無くてめちゃ焦りました~(笑)
コメントの投稿