どうも。(_ _) 青空蝦です。
今年1月に、えび伝&アマパウで立ち上げた60水槽なんですが・・
初夏に調子を崩しだし、夏にはどん底の絶不調~(^^;)
それが最近になって調子が上向いてきたみたいで ^^
いや~ 長かった~(^^;)
必ず復活してくれるものと信じてリセットせずに・・・
完全放置で~~~(笑)
この3ヶ月間は餌も与えず~
ずっと茶苔が出てたんですが、その茶苔も消え、今は薄らと緑苔へ
モスも茶色く枯れてたんやけど・・・

どうですぅ~? 新芽が出てきて、まさに復活の兆しです
いや~ ほんま見るのも辛かった水槽なんです
100くらいいたエビも今や半分以下~(ーー;)
ポツポツどころじゃなかったですからねぇ
バタバタ状態でした (^^;)
その状態から一転して、ここ2週間で2匹抱卵確認!!
そして今も舞ってくれてる~

にしても、えび伝ソイルの暴れは強烈っすね~
立ち上げ時のアンモニア&亜硝酸のフルMAXも凄いですが・・・(^^;)
この好調がいつまで持続するかわかりませんが、
次に不調になった時にはリセットだな (笑)
ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
スポンサーサイト
[ 2015/10/28 07:03 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(8)
こんちは〜 まいど〜!(๑•̀ㅂ•́)و✧
やはり我慢が大事ですね〜( ̄▽ ̄)
調子が上がったみたいで良かったです!
倍のエビを取り戻しましょ〜!!!(^-^)/
ポチっとなぁ〜
おはようございます。
復活の兆しよかったです。
調子の上下の要因ってなんなんですかね?
それがわかれば良い感じになりそうですね。
おはようございます
調子良くなって、良かったですね〜(^O^)/
餌なし放置が良いんですか?
ウチも試してみます。
倍の倍に殖えると良いっすね〜
こんにちはー
水槽キレイにしてるじゃないですかー
モスは1回散髪しちゃえばキレイになりそうだしイイなー
水槽の調子も上がってきたみたいだし
ココからモリモリですね!
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
そうなんすよ~
やっと調子を取り戻してくれてホッって感じ(^^;)
何事も我慢が大事ですね(笑)
これからまた頑張りま~す!
エビちゃんが・・(爆)
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
要因、なんですかね~
必ずといって水槽には波があるように思います
上がったり下がったり・・・
なぜなんでしょう(笑)
その要因がわかればエビ飼育も楽になるでしょうね ^^
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
餌無し放置が良いのかどうか(笑)
ただ、調子の落ちた原因が雑菌とかなら、かなり餌無しが有効だと思いますよ~
うちでは調子が落ちたらまず餌を断つことから始めますね
殆どの場合、上向くんですがそれまで我慢できるかどうかですね(笑)
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
いえいえ、レイアウトのセンスの無さをいつも痛感しております(^^;)
頭の中では素晴らしいレイアウトが出来上がってるんですが、何故こうなるのか・・・(笑)
ほんま調子が上向いてくれて良かったですぅ~
ここからですよねぇ
頑張りますよ~ エビちゃんが(笑)
コメントの投稿