どうも。(_ _) 青空蝦です。
にほんブログ村今夜は新年会っちゅーことで予約投稿してから出かけま~す ^^
今回の新年会はカニ鍋っすよ~
蟹ですよカニ~(笑)
カニ食ってると静かになりません?
みんな無我夢中でホジホジして・・・ (笑)
静かな新年会!( ̄◇ ̄;)
今日は朝から前日にできなかったメンテやっときました~
久々にブロワーのメンテから・・・
ある意味、我が家の心臓部ともいえます
ブロワー死んだらエビも死ぬな (^^;)
うちではブロワーを2台使用してます
一つは安永のブロワー

もう一つは高槻のブロワー

これの上蓋を外して

フィルターを掃除機で吸う

両方とも音は静かですが、どちらかといえば高槻の方が静音かな
そして、次は60混合水槽の外部のメンテやります

外部を取り外し・・・
いつものようにホース類をロングブラシでゴシゴシやりまして~

はい完了~(笑)
細目ウールだけは毎回新品に交換してます

水槽に設置して~
呼び水しまして~
電源オン!
「ブ~~~ン」!!って、なんの音やねん~
あきらかに外部2213が発してる音ですわ
「やっちまったのか~」 ( ̄◇ ̄;)インペラー部分をバラして洗浄したときになにかやらかしたのか~?
再びバラしてみるも異常は見当たらず
インペラーもスピンドルも異常なし!
で、再稼働~
「ブ~~~ン」 ( ̄◇ ̄;)こりゃアカンわ~
メンテ前にはこんな異音はしてなかったってことは・・・
やっぱメンテでなんかやってるなぁ~(^^;)
ま、ええわ~ 今日は時間がないし・・・
なんせカニやでカニ~ (笑)
にしてもこの音、
耳障りやわ~ ( ̄◇ ̄;)ではでは(^-^)/
ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
スポンサーサイト
[ 2016/01/11 07:15 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(8)
おはようございます。
カニ!
最高ですね。
無言で周りの音をシャットアウトして
カニに集中しちゃいます。
ブロアーそろそろ設置したいものの、
エアーポンプが増えていく日々です。
おはようございます(*^^*)
いやぁ〜気になりますね、異音
ちなみに今朝オーディオから異音が聞こえて
超調べてどうしてもわからなくて
結局自分の耳がおかしかったwww
おはようございますm(_ _)m
2213.2215など僕もメンテの時そう言うブーンって音する時ありますよ(・Д・)ノ
僕はそん時もう一回呼び水して、本体フリフリして完全にエア抜きしたら直りますけどね〜( ̄^ ̄)ゞ
カニいいですね〜‼︎
僕も食べた〜〜い♪(´ε` )
こんちは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
カニは美味かったですよ~
たら腹食ってきました ^^
あんな飲み会ならいつでも参上つかまつります(爆)
ポンプが5個を超えるようならブロワーがお得ですね
棚も設置したことですし、ここは奮発してブロワーにしますか~(笑)
こんちは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
以前なかった音が聞こえると耳障りなもんですねぇ(^^;)
今度メンテやるときにインペラーとスピンドル交換してみますわ~
けど、エーハのパーツ高いのよね~( ̄◇ ̄;)
こんちは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
うーん、何度かやり直したんすけどダメっすね~(^^;)
パーツの寿命かも・・・
長年フル稼働してますからねぇ
次回のメンテでインペラーとスピンドル交換やってみますわ~
カニは最高に美味かったっすよ~^^
こんばんは~(^^)/
うちも今日はカニ鍋~♪
あ!カニかまだった(笑)
異音の時はシャカシャカやって、ダメならもう一回水抜いてやり直します(^-^;
今のところ大丈夫ですよ(^^)d
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
カニ美味いっすよねぇ~
あ、カニかま(^^;)
カニじゃないっすね(笑)
そうなんすよ~
今まではそうやって何度となくやってこれたんですが・・・
今回は何度やってもダメでしたわ~(^^;)
この外部は長年使ってるんで部品が寿命きてるんだと思います
次のメンテでパーツ交換してみますね ^^
コメントの投稿