どうも。(_ _) 青空蝦です。 昨夜は久々に息子が帰省で、居酒屋へGO~でした(笑) やっぱ、息子と呑む酒は最高に美味い!(^ ^) ちょっと呑み過ぎたかな (^^;) 二日酔いが少々(笑) そんな状態なんでブログ更新やめようかなぁ~ ネタもねーし (-.-;) って、思ったんやけどぉ~ ちょっとだけ・・(笑) 3日前に腹部が大きくなってて、「抱卵するんちゃうか~」って思ってた子がいてたんやけど 的中したんで報告を! このママさんは、ピントとレッドサンダーの子です  卵巣が黒く発達して、腹部が大きいでしょ ^^ で、思惑通り見事抱卵  お尻ですんません (^^;)  お腹でごめんなさい(笑) このママさん顔を見せてくれなのよ~(^^;) このお腹の卵はピントとの子が・・・ ピントともう一度交配してみました~ 果たしてどんな子が出てくるのか・・・( ̄^ ̄) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
スポンサーサイト
[ 2015/10/31 09:47 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(6)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 昨日は舞ってたクラウド水槽なんですが 先月ハッチアウトして約1ヶ月経つ稚エビがちらほらと・・・  いや~ 随分大きくなったね~ ^^ ちゅーか、成長が早い! クラウドは成長が早いとは聞いてたけど、ここまでとは・・・(笑) シャドーを見慣れてる青空蝦としては、はやっ!!って感じ (^^;) 食べてるのは出し昆布ですが(笑) そしてハッチしたばっかの稚エビも出てきてくれたのでパチリ!  おお~ 赤いやん 期待できるかも~  ん? イエロー? そんなんクラウドにいたっけ?(笑) また、変わった感じで・・・(^^;)  この子はピントみたいな柄やし・・ さすがクラウドって感じ~ いろんなのが出てきて楽しいっすね~ 脱皮したり、成長してくるとまた表現が変わったりするらしいので こりゃ、楽しいわ~(  ̄▽ ̄) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/10/30 07:03 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(8)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 先日に水槽を大移動したんやけど  その移動をやってからというもの、まったく舞わない状態が・・・(^^;) 移動できなかった60水槽では、この2週間で3回舞ってた 今回の満月を期待するも・・・(ーー;) それが・・・ それがですよ~ 舞ってました~ヽ( ̄▽ ̄)ノ クラウド水槽ですがな~  抜け殻はコレですね(笑) とにかく肩の荷が下りたって感じやね (^^;) 移動後、まったく舞う気配がなかったんで・・  ま、でも舞ってたからといって抱卵するとは限らんのやけどね~ とりあえず舞っただけでも嬉しい (^ ^) それでも、他の移動した水槽はシ~~~ン(笑) 沈黙が続いてますが・・・(^^;) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/10/29 07:03 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(8)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 今年1月に、えび伝&アマパウで立ち上げた60水槽なんですが・・ 初夏に調子を崩しだし、夏にはどん底の絶不調~(^^;) それが最近になって調子が上向いてきたみたいで ^^ いや~ 長かった~(^^;) 必ず復活してくれるものと信じてリセットせずに・・・ 完全放置で~~~(笑) この3ヶ月間は餌も与えず~ ずっと茶苔が出てたんですが、その茶苔も消え、今は薄らと緑苔へ モスも茶色く枯れてたんやけど・・・  どうですぅ~? 新芽が出てきて、まさに復活の兆しです いや~ ほんま見るのも辛かった水槽なんです 100くらいいたエビも今や半分以下~(ーー;) ポツポツどころじゃなかったですからねぇ バタバタ状態でした (^^;) その状態から一転して、ここ2週間で2匹抱卵確認!! そして今も舞ってくれてる~  にしても、えび伝ソイルの暴れは強烈っすね~ 立ち上げ時のアンモニア&亜硝酸のフルMAXも凄いですが・・・(^^;) この好調がいつまで持続するかわかりませんが、 次に不調になった時にはリセットだな (笑) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/10/28 07:03 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(8)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 なんか野菜がめっちゃ高いようですね~ 鍋に欠かせない白菜も高値になってるようです この冬の鍋は高い鍋になりそうっすね~(^^;) え~と、9/19にマスター&アマパウで立ち上げた水槽 パイロットでヤマト部隊が頑張ってるんですが・・・ 動きが鈍い・・・(^^;) で、この1週間で2回ほど半分の換水をしたんやけど 相変わらずの動きの悪さで 一向に立ち上がる気配を見せない  う~ん、まだアンモニアが・・・(ーー;) 最近のアマにしては粘るよなぁ~ ま、まだ何入れるか決まってない水槽なんでいいんやけど~(笑) お気にの1匹~( ̄▽ ̄)  見事にピンボケ~~~(^^;) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
どうも。(_ _) 青空蝦です。 まだ体調が悪い (ーー;) 年取ると治りも遅いかも (笑) 1日の温度差が大きいんで皆さんも体調には気をつけましょうね~(^^;) 1週間前に足しソイルした水槽 中のエビちゃん、少しフリーズ!!(笑) ま、30C の水槽に 1L もの足しソイルしたしね~ しかも「えび伝ソイル」を! ただでさえ強烈な栄養系ソイルやから・・・ 当然かな (笑)  写真で見るとフリーズしてるようには見えんねぇ ま、一応水質検査してみるか~  さすが、えび伝ソイルやね~ 硝化サイクルがしっかりと出来上がってる水槽に、 たった 1L 足しただけでも、わりとアンモニア出てるねぇ ま、でも亜硝酸出てないし~ 大丈夫っしょ!(笑) 念のため、水を半分程換えときました~(笑) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
どうも。(_ _) 青空蝦です。 ちょっと体調が優れないのよ~(ーー;) バカだからよく風邪をひきますぅ あ、バカは風邪ひかないって・・・ じゃあ、バカじゃなかったんや~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ んなこと、どうでもいいけど~(笑) 黒ぶる水槽、立ち上げてから2週間が経過~~~(祝!) 濁らず、コケ出ず、まったく普通ですわ~(笑)  水面上の泡切れも意外とよかったりするのよ~ もう立ち上がってんじゃねーのか~(^^;)  ま、アンモニアも亜硝酸も出てるんで、 バクテリアが頑張って硝化活動を行ってるってこっちゃね ^^ pHは、あまり変わらず 5.5 で~す pH 調整しなくていいから楽でいい(笑) TDSは 59 でした~ って、59 ? 下がってるやん (^^;) このソイル、謎が多い・・(ーー;) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
どうも。(_ _) 青空蝦です。 3部屋に散らばってる16本の水槽を1部屋に集合させる為に設置した水槽棚(スチールラック) って、まだ8割程度しか移動できてないんやけどね (^^;) その水槽棚にイザという時の保険を・・・ 今はいつ起こってもおかしくない地震!! いつ起こるか予測がつかないだけに恐怖ではあるんですが・・・(^^;) とりあえず、備えあれば何とかですよね~(笑) 地震が起こっても水槽がズレ落ちないように落下防止を取り付けた~ この落下防止はスグレモノで、普段落下防止として使用するときは上向きで  15mm ほど棚上に突き出すので落下防止に・・・  水槽取り出し時とかに邪魔になるときは  下向きに簡単に180度回転するんですよ~  なかなか良いあんばいでしょ(笑) これでも水槽が落ちるほどの地震なら家の方が倒壊か・・・(爆)  ただ、コレ自分が考えてたのと向きが反対 (ーー;) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/10/24 07:15 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(8)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 マイナンバーの配布が始まってますが・・・ もう手元に届いてる人もいてるんではないでしょうか 来年から強制的に適用になるらしいっすね~ ちゅーか、意味がよくわからん(笑) それはそうと、嬉しい贈り物が届きました~(^O^) 送り主はエビ友の 「海老ット。」 さんで~す♪ 届いた物はこちら・・・ なんと~  って、これじゃ~何が何だか・・・(笑) んじゃぁ~これでどやっ!  高嶺の花です(笑) ブセですよブセ!!^^ しかも~、こんな高価な物をこんなにいっぱい・・(><) 開けてビックリですよ~ ほんま、海老ット。さん ありがとうございますぅ~m(_ _)m お手数お掛けしまして誠に恐縮です (^^;) 頑張って巻き巻きしますね ^^ てか、これってやっぱ種別に個々に巻いた方がいいんだろうか? 数種を1つの流木か石にまとめて・・・(^^;) どっちがいいんだろ(笑) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/10/23 07:03 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(6)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 毎年、夏から翌年の年度末までは激務になるんやけど・・・ 今年はなんだかなぁ~( ̄▽ ̄;) 冬のボーナスあるんか?(ーー;) 先日に新しい水槽棚(スチールラック)に8割の水槽を移動した が、移動した水槽はまったくもって舞いが無い・・ もちろん抱卵も無い 移動できなかった60水槽では抱卵ママ発見!! 何故に・・・(ーー;) 60水槽で抱卵した黒ビーママさん、赤い卵を抱いてた(笑) 見間違いかも(^^;) 同居してるのは、シャドーとタイガーだが、 シャドーになるなら卵は黒いしねぇ タイガーか? ま、勘違いの茶色だったってオチだろな(笑) 今のシャドー水槽↓  決して調子が悪いようには見えないんやけど~(笑) 何故、抱卵しない?(^^;)  餌を投入すると3分ほどでこの状態 調子は悪くないと思うんだがね~ たまにはシャドーも載せとかないと・・・ でした(爆) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
| |
次ページ ≫
|