fc2ブログ

PAGE TOP

さあ~これから・・・

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村







今、起きた~ (笑)





昨夜もどっぷり酒に呑まれちゃいました~(笑)





この連チャンの忘年会で 3kg 太った!!( ̄◇ ̄;)





ズボンがキツいねん! 嫌やわ~(笑)










さあ~ これからメンテでもすっかな~





換水せにゃならん水槽もあるし、水も減りまくりやから足し水もせんといかんしねぇ





例の如くいくつかのスポンジは詰まってるし~





ブロワーのフィルターも何ヶ月も掃除してない (^^;)





頑張ってメンテやろ ^^






今日のエビちゃん、ターコで!


p1010725.jpg






これ、骨董品オリンパスで撮ったんやけど





このカメラ、マクロが 2cm なんでエビが前面ガラスに張り付いてくれないと撮れん代物です(爆)





ではでは(^-^)/







ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村



今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









[ 2015/12/20 10:32 ] 未分類 | TB(-) | CM(6)

ピントからの・・・(^^;)

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村








ここんところ毎週土曜日は忘年会っす





んで、今回もそうなんやけど~(^^;)





今回は気の合う古い付き合いの連中っすね





来週は会社の忘年会なんやけど、それはもちろん・・・





欠席に大きく○入れてやりましたわ~(笑)





うちの会社のそういった会はまったく面白くないので~





しかも28日って、平日ぢゃねーか~





次の日、仕事やし~





何考えてまんのほんま~











それでは、いいかげんエビの話に・・・





うちではピントとレッドサンダーを同居させてる水槽があります





なんかイイのが産まれてこないかなぁ~ って、期待を込めて(笑)





けど産まれてくるのは、へんてこりんなサンダーもどきとピントになりきれなかったシャドーっぽいやつばっか!( ̄◇ ̄;)





IMG_2994.jpg






せめてピントくらい産まれてくれや~





って、つぶやいてみてはいるんやけどね(笑)





ピント柄で産まれた子はぜんぜん残ってくれないし・・・(^^;)





ま、単に腕が悪いだけなんやけどね(笑)





うーん(ーー;)  何が言いたいのかさっぱりわからん ( ̄◇ ̄;)





内容が無いよう~ なんつって (^^;)





スンマセン (⌒-⌒; ) ネタ無しっす





ではでは(^-^)/








ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村



今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









[ 2015/12/19 07:15 ] 未分類 | TB(-) | CM(8)

お気にの餌~(^ω^)

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村






急激に気温が下がってきたやん





寒いっちゅーねん (笑)





にしても、昨日の階段でスベリ落ちたダメージで体が・・・( ̄◇ ̄;)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・痛い (><)













それにしても、なんか目障りなハエが1匹ブンブン飛び回っててウザイわ~~~


そういうやつは叩き落さないと・・・やね!


師匠頑張れ~



あっ、つい独り言でてしもたわ~


すんません (^^;)









今日は、青空蝦が使ってる餌の話ですわ~





エビ飼育そこそこやってるんで、餌もそこそこ持ってるんやけど・・・





IMG_2983.jpg





これをローテーションして与えてるんやけど~





その中でも最近お気に入りの餌があるのよ





それがコレ ↓




IMG_2984.jpg





錦えびさんの餌でんがな~





植物性、動物性 と両方お気にです ^^





わりと柔らかめで、親エビがツマると散らばって稚エビや争奪戦に負けたエビ達にも行き渡りますね





これを与えると粉餌はいりまへん





植物性&動物性 両方共同じような作りです





それに食いつきも良いですわ~





ビーにシャドーにタイガー系までオールラウンドでオススメやね (笑)





IMG_2985.jpg





柔らかいぶん、水は汚れると思うので定期的な換水は必要やろうけど・・・





好きです (//∇//)





ってか、餌も色々使ってみなわからんしね~(^^;)





ではでは(^-^)/








ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村



今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









[ 2015/12/18 07:00 ] 未分類 | TB(-) | CM(4)

こいつはスグレモノ~(^O^)

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村






今日、会社の階段でスベリ落ちた~( ̄◇ ̄;)





会社は鉄工所なんやけど、工場は鉄の階段で油もついててよく滑るのよ





あちこち体が痛いぃ~(><)





歳やなぁ~ 足にガタきてんのや (笑)





しかし、この階段はスベリだしたら止まらん





下までスベリ落ちたわ~(^^;)










それはそうと、寒くなるみたいやねぇ





今まで暖かかっただけに堪えるよねぇ (^^;)





ま、冬なんやからそれが普通なのかな









今日は体が痛いんでブログ更新休みにすっかなぁ~ とか思ったんやけど・・・





ちょっとだけ、くだらん事を・・・(笑)





うちのサーモで長年使用してる物があるんやけど





13年間コンセント入れっぱなしです





1年365日ヒーターを常設してる我が家ではサーモは貴重な存在です




IMG_2941.jpg






13年間使ってるんで汚れてるけど (^^;)





ヒーターは何度か交換してきてるけど、このサーモは故障知らずのスグレモノ





ま、サーモが故障となると大変なんやけどね





もう一つは水槽棚に設置してる~




IMG_2940.jpg





こっちは棚に設置する前に拭き拭きしたんで綺麗っしょ? (笑)





2つ共13年前から使用してるけど故障なし





こいつのお陰でエビが快適に育ってます





エビの調子が良いか悪いかは別として・・・(爆)





このサーモ、色々と設定できるんで気に入ってるんやけど





10年程前に生産終了なってるみたいで、もう無い





寂しいよなぁ~





あ、やっぱ体痛いわ~





今日は、ここまで~~~





ではでは(^-^)/








ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村



今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









[ 2015/12/17 07:00 ] 未分類 | TB(-) | CM(6)

徐々に移動を・・・(^^;)

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村







皆さんは、カレー味のチョコ と チョコレート味のカレー、どっちが好きですか?(爆)





ラジオで毎日耳にタコなってる (^^;)





けど、最初聞いたときには真剣に考えてしまった青空蝦です ( ̄◇ ̄;)












先日立ち上げた手間いらずな水槽





ブルカミア水槽ですね





これにまたゴルアイをちょっと移動





立ち上げ間無しの水槽にシャドーを120匹一気に投入して散々な目にあったばっかやし





少しは学習せーよ! って・・・(笑)





ちゅーわけで、今回は徐々に移動しとりま (^^;)





餌で寄せておいて~~~





メスを狙って~~~





シュパッと~




IMG_2970.jpg





IMG_2968.jpg






おお~ メスゲット~(笑)





ブルカミア水槽へドボン




IMG_2972.jpg





今回は地道に移動してるんで、やっと12匹移動済み・・・かな?(笑)





最初に入れた抱卵ママさんがハッチアウトしたんで稚エビが複数いてるけど・・





まだ微生物が湧いてない (^^;)





早すぎるっちゅーねん





最近、焦ってアルバク毎日ぶっ込んでる~





にしても、この網は使いやすい





ニハチさんの網なんやけど、最近地元のアクアショップでも取り扱い開始したらしい・・





ミニサイズしか持ってないんで、あと何種類か欲しいなぁ~





週末にでも物色しに行ってきますわ~^^





この網使ったら他のは使えまへん




IMG_2973.jpg





ではでは(^-^)/








ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村



今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









[ 2015/12/16 07:00 ] 未分類 | TB(-) | CM(6)

記念すべき20本目の水槽 (笑)

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村







アマパウ品切れっす





そしてADAにも在庫なし ( ̄◇ ̄;)





暫くの間は入荷予定ないそうですわ~





世界中で売れまくってるんでしょうねぇ(笑)









今回、とうとう20本目の水槽を買っちまったぃ (笑)





60水槽なんやけど、レギュラーサイズじゃないからすぐ欠品に・・・





欠品なる前にとりあえず購入~





立ち上げる予定ないけど~(爆)





実際、アマパウ品切れやし・・・





60水槽ならそこそこソイル必要やしねぇ





IMG_2975.jpg





60水槽を90の水槽台に置く贅沢・・ (爆)





リセットを考えると90水槽なんて買う気もおきまへん (笑)





んで、この水槽立ち上げる時には外部にするか底面にするか悩むねぇ





底面だとソイルが大量に必要やしぃ~





リセットで大量のソイルの処理が・・・





めんどくさい!!





ま、そんなこんな考えてる時が一番楽しいんやけどね (^^;)




IMG_2976.jpg





後ろが丸見えかぁ~





バックスクリーンでも貼るかな





にしても、いつ見てもプレコの水槽は作りが丁寧やなぁ~





職人さん、良い仕事してまんなぁ~( ̄ー ̄)





ではでは(^-^)/









ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村



今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









[ 2015/12/15 07:00 ] 未分類 | TB(-) | CM(6)

昔の旧アマを入れて立ち上げてる水槽!!

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村






いや~ 今回の忘年会も盛り上がりました~( ̄▽ ̄)





居酒屋で本会やった後、二次会でスナックへ・・・





若いオネイチャンと楽しんだ後、三次会で我が家へ・・・





呑んだくれた50前後のおっさん三人が夜明け前にエビ雑談会ですわ~(笑)





久々に師匠らの講釈が聞けて勉強なりました~(^^;)





さすが15年の飼育歴はダテじゃないっすねぇ





15年前にCRSからレッドビーを出す為に必死になってた当時から





現在はレッドビーもかなり進化を遂げ、15年前が嘘のような・・・





と、申しておりました~(爆)





ネーム出したら シバくぞ~ と、言われたので・・・( ̄◇ ̄;)








年下のくせに態度のでかい師匠ですわ~(笑)





そやっ!来週末も忘年会やった (^^;)





怒涛のような忘年会地獄やなぁ~(笑)





あっ!年末ジャンボやっと買いましたよ~^^





買わんと当たらんしね





買っても当たらんけど~(笑)











今日は現在立ち上げ中の3本の内の1本、





マスター&昔の旧アマ&今のアマパウ で立ち上げてる水槽の現状を・・・





ここんところ毎日のようにパイロットのヤマト隊員が☆に・・(^^;)




IMG_2980.jpg





他の立ち上げ中水槽ではヤマト隊員はみな元気なんやけど~





何が違うって・・・    昔の旧アマが入ってるだけの違いですわ~





で、この水槽 立ち上げは 11/22 なんで、丁度立ち上げ3週間なります





ヤマトが落ちてるとこをみると、アレが出てるんやろなぁ~





どれどれと水質を・・・




IMG_2982.jpg





亜硝酸フルMAXやん ( ̄◇ ̄;)





こりゃ、ヤマトも落ちるわな~





しっかし・・・  さすが昔の旧アマって感じ・・






最近のアマではパイロットが落ちるなんてほとんど聞かれませんが (^^;)





旧アマにかかればヤマトもイチコロみたいやね~(笑)





あと1週間したら亜硝酸も落ち着いてくるやろうから、そしたらまたヤマト追加してみるわ~






ではでは(^-^)/









ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村



今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









[ 2015/12/14 07:00 ] 未分類 | TB(-) | CM(8)

やっぱりスポンジに確信!!( ̄ー ̄)

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村







今日も忘年会~( ̄◇ ̄;)





ってことで~明日のブログを今のうちに書いておくか~(笑)





この記事がUPされる頃にはまだ熟睡してるやろうな (^^;)





今夜の忘年会はエビの師匠らとです





師匠は15年前からエビやってるんやけど、ずっとホームページをやってましたが今はやってないです





私もその影響でエビをやる羽目に・・・(爆)





今夜はエビの話ができそうや~( ̄▽ ̄)










それはそうと、現在危機に立たされてる黒ぶるシャドー水槽なんやけど





昨夜、サンダー水槽のスポンジをぶっこんだのよ





で、一夜明けた黒ぶる水槽の状態



IMG_2963.jpg





やっぱスポンジの効果は絶大やわ~





一夜でアンモニアが消え失せたぜよ





ここんところ、スポンジばっか登場してるブログやけど・・・





同じようなヤバイ状態が連続で続き、スポンジに頼りっきりやった~





結果、まだバクテリアが安定していない時に好調水槽からのスポンジ導入は好結果をもたらすという事に確信がもてたわ~





いつもなら完全放置で自然に湧いてくるバクテリアにお任せなんやけどね (^^;)





調子崩してる時にいろいろ手を加えて余計悪くなる事が多いんで





でも今回はブログやってるってこともあり。。。ネタなるし・・・(笑)





イチかバチかの勝負に出てみた~





結果は暫く様子を見てみないとわからんけど、エビはツマツマ開始してる





ま、よかったんじゃねーかぁ~(笑)





ではでは(^-^)/










ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村




今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









[ 2015/12/13 07:15 ] 未分類 | TB(-) | CM(6)

一難去ってまた一難!!( ̄◇ ̄;)

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村





昨日の雨が凄かったようで朝家を出たら道路水没で通行止め (; ̄O ̄)




道路が海辺のごとく波打ってたんやけど~(笑)




しゃーないんで、迂回でんがな~





回り回って会社へ~(^^;)





朝から疲れたわ~(笑)










シャドー水槽の調子が最悪なんで、隣りのシャドー水槽へ30匹ほど避難させたんやけど





隣りのシャドー水槽も立ち上げ間無しの黒ぶる水槽・・・





案の定、恐れてた事が・・・





殆どのシャドーが動かない・・





フリーズなってるやん ( ̄◇ ̄;)





折角シャドー水槽の調子が上向いて来たっちゅーのに・・・





って、どっちもシャドー水槽でどっちがどっちだか~ わけわからん(笑)





書いてる本人も訳分かんなくなってきてるんやけど~(^^;)





今度の調子崩してる黒ぶるシャドー水槽の様子を・・・



IMG_2953.jpg





わかりますかねぇ





スポンジの下にフリーズ個体が幾つか・・・





これ、写ってる個体はすべてフリーズしてるんよ





この黒ぶる水槽は立ち上げ2ヶ月なんやけど、最初シャドーのキンコンやフルブラック系を60匹ほど入れてました





そこへ、避難させるべくパンダ系シャドーを30匹投入したんよ





合計90匹くらいいてますわな~





前回のシャドー水槽と同じことを繰り返しただけの結果となったわけやね~(^^;)





んで、アンモニアも・・



IMG_2954.jpg





ゼロだったのが・・・  ですよねぇ





まったく、学習能力ないわなぁ~





んじゃ、前回と同じことやりゃあいいじゃん





なんやけど~ 今度はどのスポンジ突っ込むか・・・ やね (^^;)





はぁ~~~  





一難去ってまた一難やね (⌒-⌒; )





ではでは(^-^)/









ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村



今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









[ 2015/12/12 07:15 ] 未分類 | TB(-) | CM(2)

スポンジの威力を思い知る!!

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村







にしても、今夜は暑いくらいっす ( ̄◇ ̄;)





外は大雨に風がビュービューやし





って、スカパーがブロックノイズで見れん ( *`ω´)





衛星の欠点やね










お~ そや!





昨夜、好調クラウド水槽と絶不調のシャドー水槽のスポンジを交換したんやけど





1日経過で帰宅後、シャドー水槽を覗いてみると、あれだけフリーズしてたシャドーに動きが・・・@@





IMG_2952.jpg





やっぱり交換した方のスポンジにシャドーが集ってツマツマと・・・





まだ一部はフリーズしたまんまやけど、こりゃいけるんじゃないかい ( ̄▽ ̄)





で、アンモニア検査してみたんやけど




IMG_2946.jpg





どうよこれ~





お宝スポンジ恐るべし!!





そして1週間前にターコイズからハッチアウトした稚エビなんだが、





この最悪水槽やから諦めてたのよ





そしたら今日姿を見せてくれました~^^





しかも5匹も~~(^O^)





IMG_2948.jpg





IMG_2950.jpg





やっぱ稚エビも水が良くなったら姿を現してくれるんやねぇ





いや~しかし・・・スポンジ1個でこうも変わるもんかね (^^;)





しかも、1日で・・・





好調スポンジの威力を思い知ったわ~(笑)





ではでは(^-^)/










ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村



今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









[ 2015/12/11 07:00 ] 未分類 | TB(-) | CM(4)