どうも。(_ _) 青空蝦です。 にほんブログ村大晦日ですねぇ 2015年もラスト1日となりました~ エビ飼育はずっと前からやってて、いろんな方々のブログを閲覧しては勉強させてもらってました それが何故か、自分もブログやってみようかな~ なんて衝動にかられ、今年4月にこのブログを開設しました いまだ、機能や設定もよくわかってないけど (^^;) なんとか書いてる状態です 正直いうと、そんなに毎日毎日ネタなんてあるわけがなく・・・ 「もうやめようかな~」って、何度も思いましたね でも、このブログを楽しみに観に来てくださる人が1人でもいてるなら頑張ろってやってきました それに、何人かの仲良くしていだだけるエビ友さんもできましたし ( ̄▽ ̄) そういった皆様方に支えられてやってこれました 心からお礼を言いたいと思います ありがとうございます (_ _)  ブログを始めて思った事! それ以前までのように エビが増えなくなった~ ( ̄◇ ̄;)原因は、なんとなくわかってるんやけどね ネタ作りでの 水槽イジリすぎやろ~(笑)2階に置いてる水槽は殆どブログのネタにしません あんまりイジらず放置状態なんやけど、そっちはそこそこ増えてますね ようするに、水槽イジリすぎるとエビは増えないってことやねぇ (^^;)  今年最後となりますが 、ご訪問&閲覧とありがとうございました~m(_ _)mまた来年も来て頂けると幸いです ではでは、 良いお年を~(^-^)/今年最後のポチっと、よろしくおねがいしま~す (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
スポンサーサイト
どうも。(_ _) 青空蝦です。 にほんブログ村なんとか今年も仕事納めしました~ パチパチ~(๑´ω`ノノ゙✧♪今年は正月休みが少ないですが、有意義な連休にしないとね ^^ ウォーターフェザーを巻き巻きしてもう2ヶ月以上経ったけど・・・  立ち上げ中水槽に入れてるからか、巻いた時のまんま~(^^;) で、最近またCO2添加を開始した60水槽に移動してみた  移動してはみたものの、この60水槽はコケが酷くて・・・( ̄◇ ̄;) 成長より先にコケまみれにならなきゃいいけど (笑) それと、先日話題にしたコレ! ホシクサのマッチ棒なんやけど~ あれからもドンドン成長しております  ニョキニョキと伸びております (笑) しかも、マッチ棒増えてるし~(^^;) こっちのホシクサなんか、上にあるモスを突き抜けてまで伸びてきてるけど・・  こっちはまだちっちゃくてカワイイけど発育途中やね  種を採るには水上に出ないとダメだと教わったんで、このまま水上出るまで見守ることに (笑) まだ10cmはあるわなぁ~(爆) ま、日々成長していくのを見てるってのも楽しいもんすよ~^^ ではでは(^-^)/ ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/12/30 07:03 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(6)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 にほんブログ村またまたスカパーを観ながらこれを書いてます(笑) 今日は白虎隊っす 懐かしい~ 愛しき日々が流れると涙が・・・ 29年前の放送になるんすねぇ 私は19歳で、まだヤンチャしてた頃でしたねぇ (^^;) この白虎隊を観たあと正月仕様にした車でツレらと日の出見に出発したのを覚えてます 今は正月仕様なんて車は、めっきり見かけなくなりました 時代の変化ですよね~ 今、コレ読んでうなずいてる人は同年代か、それ以上ってことっすね(笑) もう、いいオヤジってことですよ~(爆) ってか、その時のツレには今は孫がいてるんでジイさんやねぇ ( ̄∀ ̄) そういえば、うちでは 11/7 に立ち上げた水槽が立ち上がりました~  約50日での立ち上がりとなります 立ち上がればやることは・・・ そうですねぇ、全換水ですわ~  ヤマトがいるんで、この辺で勘弁しとくわ~(笑) 全換水じゃなくなったけど、ま、ええやろ~ 最近、立ち上げた水槽で好調なのが無い・・( ̄◇ ̄;) 今度こそはと願いつつ・・・ ヤマト任せで (笑) ではでは(^-^)/ ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
どうも。(_ _) 青空蝦です。 にほんブログ村昨日、60水槽にバックスクリーンを貼ったんやけど・・・ これが前面からカメラで撮影すると映り込みが激しいのよ~(^^;) で、映り込みをなくす作戦に! 前面にもスクリーンを貼ってやったぜ~  どうよ、これでもう映り込みはないっしょ!( ̄∀ ̄) って、・・・ ウソやけど(笑) 海老ット。師匠のステッカーにシルバー色があるのよね それが綺麗で、うちもシルバーのステッカー作ってみようかと・・・ さっそく、シルバーのカッティングシートを購入してみた  これに文字を型切りしまして~  いらない部分を取り除きまして~ アプリケーションフィルムを貼ったら~  ん?・・ なんか色が濃くない? これってシルバーなんか?( ̄◇ ̄;) 試しに師匠のステッカーも並べてみる  あきらかに違うぢゃねーか!( ̄◇ ̄;) 師匠のが明るいシルバーだよねぇ ま、とりあえず水槽に貼ってみるべ  これ・・・ グレーぢゃねぇ~か?( ̄◇ ̄;)ちょっと離れて見てみると・・・  ぜんぜん目立たね~ぢゃん!(笑) やっぱ一番目立つのは白だと確信した1日でした~(^^;) けどわりとシックで気に入ってたりして~(笑) ではでは(^-^)/ ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
どうも。(_ _) 青空蝦です。 にほんブログ村エンタの神様を見ながら書いてるんやけど~ やっぱ、おもろいわ~ エンタに夢中になって、なかなか進まないわな~( ̄◇ ̄;) CMの時にしか書けないんで、ぜんぜん進まんのやけど(笑) 今日は、先日購入した60水槽にバックスクリーンを貼ってやった ( ̄∀ ̄) 霧吹きを吹きまくるんでバスタオルを敷きその上に水槽を  はい、準備OK!~^^ んで、ペタっと~  この後、浴室で丸洗い~ はい完了でっす!( ̄▽ ̄)  やっぱ、バックが黒だと引き締まるね けど1つ問題が・・・ バックを黒にすると、前面から撮影すると映り込みが凄すぎる~( ̄◇ ̄;) 今後この水槽を撮るときには角度を気にしないとね! もし、この顔が映り込むと衝撃が・・・(爆) 次は水槽前面だな ( ̄ー ̄) ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/12/27 07:15 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(4)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 にほんブログ村やっと我が家にもコレが着弾!!( ̄▽ ̄)  シュリンプクラブNo.5です ちゅーか、割と早目に予約した割には・・・(^^;) あちこちのブログで既に出てまんがな ( ̄◇ ̄;) やっぱ田舎は着弾に時間が掛かります(笑) 売ってる店も殆ど見当たらない・・ けど、No1からずっと通販で購入してる唯一の雑誌ですわ~  この雑誌の何が凄いって・・・ ブリーダーや飼育者本人が実際の飼育環境や飼育法などを公開してるって事につきると思います 実際、存じ上げてる方々が掲載されてますし・・・ 会ったことはないですけど~(爆) この、くだらないブログに毎日のように足跡を残してくださってる方も掲載されてました いや~ やっぱ参考になります ^^ 皆さん、凄い拘りを持って飼育してらっしゃるので見ていて 「スゲー!!」の連発でしたわ~ って・・・ じっくり読む筈が、読み出すと止まらね~(笑)  1年に1刊しか出ないのに・・・ 勿体無いお化け出まんがな~( ̄◇ ̄;) 若い子にはちょっとわからないかな?(笑) 危うくブログ更新も忘れて、つい夢中になってしまった!って話ですわ~(笑) いやいや、やっぱこの雑誌はエエわ~( ̄▽ ̄) ではでは(^-^)/ ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/12/26 07:03 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(4)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 にほんブログ村酔ってますぅ~ かなり・・(笑) この記事は24日、イブの夜に書いて予約投稿してるブログですがな~(笑) にしても、海老ット。師匠んとこの水道代を見てビックリ~!! ケタが違いまんがな ( ̄◇ ̄;) うちの水道代の約10倍っす~ どんだけ~ (笑) 師匠~ ちょっと水呑み過ぎちゃいまっかぁ~ 水膨れなっちゃいますよ~(爆) いやいやマジで、都会だとそんなに水道代って高いんすか~? 今回ばかりは田舎でよかった~ と思う青空蝦でした (^^;) あっ、そうそう・・ 今夜、おそらく今年最後となるであろうチャムさんから荷物が着弾~  今年もチャムさんには大変お世話になりましたわ~ なんだかんだ言っても、やっぱ安い&早い&品揃え豊富で実用性抜群っすよね~ で、中身は・・・  やっぱ60水槽、立ち上げる気満々な中身ですが・・・(笑) だって~ 正月休みは暇な日が必ず1日はあると思うし~ いつでも立ち上げられる準備だけはしておかないと~(笑) そして、今年の冬はこれも必需品やろ~?(笑)  えっ!って・・・ なんやねん!(爆) 暖かい冬に備えて・・・ね♪ (^^;) ポチっと、まだクリスマス~(o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/12/25 07:00 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(8)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 にほんブログ村今年も残すところ秒読みに入りましたねぇ にしても、こんな気温の高い年末は珍しいっす 年末って気分にならないのは私だけ?(笑) 昨日はブログ更新をサボってアクアショップへGOしてきた ( ̄▽ ̄) おそらく今年最後のショップ訪問となることでしょう 店長には、「ゴルアイまだですか~」って、毎回言われてますが (^^;) もうちょっと待ってね~(笑) まず、お目当てのニハチさんの網レギュラーをゲット!!  これで、ミニとレギュラー2本が揃った~ この2本あれば、うちの水槽は大丈夫っす ^^ そしてまた、例の誘惑に・・・ 2個以上購入で50%OFF~ (笑) そして誘惑に負けた結果 (^^;)  買ってしまった~( ̄◇ ̄;) ミクロのウェンディロフが欲しくて・・・ で、あったんやけど~ 葉の状態が悪く断念・・(^^;) めちゃくちゃ悩んだんやけどね(笑) ヤマトがツマってたんで無農薬間違い無しなんで、悩んだわ~ ミクロの無農薬、ほんま少ないからねぇ~ って、先日購入した60水槽を立ち上げる気満々やん (笑) ADAのカレンダーを眺めること10分! これも悩んだわ~ けど、高価すぎて手出し無用でしたわ~(笑) 店長、また来年もお世話になると思いますが宜しくお願いしますね~(^O^) ではでは(^-^)/ ポチっと、メリークリスマス♪♪(o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/12/24 07:00 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(6)
どうも。(_ _) 青空蝦です。 にほんブログ村スマホが初の通信速度制限ちゅーのになっちゃいました~( ̄◇ ̄;) めちゃくちゃ遅いのね(笑) 海老ット。師匠のブログで、これで苦労してたってのは知ってたけど~ ここまで遅いとは・・・( ̄◇ ̄;) ドコモは毎月1日に解除やから まだ10日もあるんやけど~ 今月、そんなに使ったかなぁ~(。-_-。) スマホで動画見ないし~、ブログ更新はPCやし~ って、ま、なんとか乗り切りましょ!(笑) えーと、 11/7 にマスター&アマパウで立ち上げた水槽が立ち上がりました~ とはいっても、水質検査でアンモニア&亜硝酸がゼロになったというだけで、 水は出来上がってない状態やねぇ  この水面のガラスにくっついてる泡~ 見た感じでは泡切れも相当悪いっすね~ これ水が腐ってんぢゃねーのか~ ってくらい(笑) 中のヤマトは元気やけど どう見てもこの泡、良くないよなぁ~ 隣りの好調クラウド水槽はこんな感じ↓  泡なんてまったく無いし、泡切れも良いねぇ どう見ても違いすぎるんで、まだまだ様子見してみますわ~(^^;) ではでは(^-^)/ ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
どうも。(_ _) 青空蝦です。 にほんブログ村なんか用事が次から次と現れて・・・ 思ったようにメンテができなかったわ~(^^;) ま、水曜も祝日で休みやし~(笑) ニハチさんの網もショップに物色にいかなきゃ♪ けど天気予報では雨!! なぬっ!! てるてる坊主でも作るか(笑) 昨年10月に立ち上げたゴルアイ水槽 1年と2ヶ月が経ち、今まで3回ほど足しソイルやっとります 中のゴルアイも少しずつブルカミア水槽へ移動してますけど このゴルアイ水槽はずっと好調が続いてるんでリセットしたくない そこでまた足しソイルの出番やねぇ 今回で4回目、 いつもなら「えび伝ソイル」を使用するんやけど 今回はちょっと思考を変えて「旧アマ」でいきます で、用意するものは旧アマと 「どんぶり」~(笑)  このどんぶりに旧アマ入れまして~  意外とソイル入りますぅ 1L近く入ったわ~ そして、こいつをゴルアイ水槽へ ドボン!!(笑)  存在感ありありで~ 素晴らしい!!(笑) このまま正月休みまで放置しておきますわ~ 正月休みにバサーっとやって、どんぶり取り出します ではでは(^-^)/ ポチっと、よろしゅうです (o^^o) ↓ ↓ ↓ にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
[ 2015/12/21 07:00 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(8)
| |
次ページ ≫
|