fc2ブログ

PAGE TOP

リセット決行!

こんにちは、青空蝦です。


調子の悪いベルベット水槽、見るに見かねてとうとうリセットを決意!


先ずはヒーター類にスポンジF、流木を取り出し水を半分ほど抜く。

そしてエビを掬いだす。

この作業が毎回大変で、腰が痛い…(^^;)

少なくなったとはいえ、80匹くらいはいたねぇ。

そして水槽を洗い、

IMG_0596.jpg

リセット完了!

続いて、立ち上げ~


底面Fをセットし

IMG_0597.jpg

後ろの外部Fは気にしないでね(笑)


今回使用するソイルはマスターソイルやね。

すぐにエビを入れたいので…

IMG_0599.jpg

マスターノーマルを入れ、粉物をフリフリと。

IMG_0600.jpg

そして上にマスタースーパーパウダーを底面の上だけてんこもりにした。

底面の上以外は薄くても関係ないもんねぇ。節約仕様やね(笑)

IMG_0601.jpg

で、底面のパイプから浄水器を通した水を入れると、吸着系ソイルとはいえアクやらゴミやら浮いてくる。

ある程度水を張ってから数時間放置。

アク&ゴミを丁寧に掬い出し、またパイプから水を抜く。

そしてヒーター類のセット。(立ち上げ時にはなるべく水の中に手を入れないよう心掛けてる)

セットが完了したら調子の良い水槽から水を少しずつ拝借し、底面パイプから入れる。

IMG_0608.jpg

足らない分は浄水器を通した水で補充し、底面Fを回して立ち上げ終了!

エビはすぐ投入(笑)


これがうちの吸着系ソイル即席立ち上げ法やね(^-^)


即席やるんは緊急時だけで、殆どは栄養系でじっくり法です。

立ち上げ方も違うけど…


↓応援のクリック宜しくですm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村













スポンサーサイト



[ 2015/04/18 18:24 ] 立ち上げ | TB(0) | CM(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aozorashrimp.blog.fc2.com/tb.php/12-cae97cc9