fc2ブログ

PAGE TOP

シュリンプ水槽に必ず入れるもの・・・その弐!

どうも。 青空蝦です。







シュリンプ水槽に必ず入れるものシリーズですが・・・(笑)


その弐!でございますぅ~



壱に、「やしゃぶしの実」でしたが・・・



その弐は

IMG_2070.jpg


そうです。


昆布ですね~



この昆布を流水で洗って入れてます。


表面の塩分を洗い流すイメージですね。


最初は少し煮出したりしてたけど、流水で洗うのと変化なし~(爆)


ガス代がもったいないだけ~(><)




この昆布を投入すると最初だけエビちゃんが群がります。


次第に散っていき、見向きもしなくなりますぅ~(笑)

IMG_2076.jpg


でも、たまに寄ってきてはツマツマやってて、気がつくと無くなってますぅ~




水を汚さないので、入れっぱなしでOKです。


常備食になりますので、是非試してみてはいかがでしょうか (^-^)




ポチっと!イイ事がありますように・・(^O^)
   ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


今日もありがとうございました~m(_ _)m









スポンサーサイト



[ 2015/08/20 07:03 ] 未分類 | TB(-) | CM(4)

おはようございます。

昆布非常食なんですね〜

茹でた後に味噌汁など作ったら一石二鳥だとつい考えてました。
[ 2015/08/20 08:04 ] [ 編集 ]

No title

こんばんは(^∇^)

常備食は水槽を数日観れない時や
飼育者が疲れてる時など役立ちますよね
ミルクチョコの常備食は堅めのタブレットを与えたりしてます(^_^)v
色々考えながら餌やりもするので
大変でもありますが楽しさもありますよね(^_-)

ポチッと
[ 2015/08/20 20:10 ] [ 編集 ]

蜜柑海老さん

こんばんは~(^-^)

昆布はエビもラムズもオトシンも食べる常備食としてお勧めですよ~

水を汚さないってのが1番のメリットですね。

味噌汁を美味しくいただくまで煮込んだら栄養なくなりますよ~(笑)
[ 2015/08/20 22:39 ] [ 編集 ]

ミルクチョコさん

こんばんは~(^-^)

常備食には水を汚さないってのが1番肝心だと思います。

ずっと入れっぱなしが前提ですしね~

数年前から昆布を入れだして、何故か稚エビもよく残るようになりました^^

とにかく色々と試行錯誤しながらやるのは楽しいですよね~(^-^)
[ 2015/08/20 22:46 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する