どうも。 青空蝦です。
連休も終わりました~
今回の休日も、一体何をやってたんだか分からぬ内に終わっちゃいました (^^;)
さあ~また仕事頑張ろ (-.-;)
先日19日に、アマパウ&マスターで立ち上げた水槽を水質チェックやってみましたよ~ ^^
まだ薄らと白濁りしてるみたいですが、やはり今回のアマPもあまり濁らずな感じ。

ただ、前回と違うところが1つ。
アンモニアがもうMAX付近まで出てます。
前回同じ仕様で立ち上げた水槽はアンモニアがMAX出ないまま立ち上がってしまいましたからねぇ。

立ち上げ時には、アンモニア&亜硝酸にはガッツリと出て欲しいですから~
ガッツリ出て立ち上がった水槽は後が安定するように感じます。
で、pH チェックを

pH 5.2 ですか~
かなり下がってますねぇ。
こりゃまたカキ殻の出番か?(笑)
ま、pH が下がってくれればアマゾニアですね(笑)
一時期、pH がまったく下がらないアマゾニアがありましたからね~
別名(ダメゾニア)・・・笑
今はあまり聞かなくなりましたけどね。
一応、TDSも計測を

66ppm、やはりまったく上がっておらず水道水と同じやねぇ。
それとこの水面の泡↓

濾過バクテリアが働き出すとこの泡が少なくなってきて、やがて泡がなくなります。
こういった立ち上げの経過を見ていくのが毎回楽しくてしょうがない ^^
同じ仕様で同じように立ち上げても何かが違ってたりしますしね。
それにブログに書いておくと、すぐ記憶が飛んじゃう青空蝦でも読み返せばわかるし~笑
便利ですね~(^ ^)
ポチっと、お願いしますぅ(o^^o)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村今日もありがとうございました~m(_ _)m
スポンサーサイト
[ 2015/09/24 07:03 ]
立ち上げ |
TB(-) |
CM(-)