どうも。(_ _) 青空蝦です。
今日は肌寒かったですわ~
天気も悪かったけど、やっと少し雨が降ってくれたかな (^^;)
息子は呑みまくって帰りました(笑)
では、本題に・・(笑)
10/10 に立ち上げた、黒ぶるオンリー水槽!
あと1週間で立ち上げ1ヶ月となります

相変わらず透き通った綺麗な水で、泡切れも良いです
まるで立ち上がったかのような状況!
少し前に投入したクアトロ2 の固形餌をラムズが食べ、食い散らかしてたんやけど、
それも綺麗に跡形もなくバクテリアに分解されてますね

アンモニアは随分と下がってきてます
亜硝酸は無くなりました~
もう、立ち上がり間近って感じっすね ^^

ただ、pH が、ここにきてグッと下がってきました~(^^;)
ずっと、5.5~5.6 程度で安定してたんやけど・・・
う~ん、説明書きとは少し違った結果が・・・
ま、も少し経過を見てみることにする (^^;)
ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
スポンサーサイト
おはようございます。
我が家も水だけは綺麗な黒ぶるマスター水槽です。
近々水質測定してアップしますね〜
まだまだ時間かかりそうです。
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
水は綺麗ですよね~
ちゅーか、最近の栄養系ソイルって濁りないんかいな(笑)
蜜柑さんとこの仕様も気になってるんでUP楽しみにしてます ^^
こんばんはー
水めっちゃキレイですねー
うち3本ほぼ同時に立ち上げたのに
1本だけ白濁してます(笑)
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
水は立ち上げ当初からこの状態です(笑)
最初から立ち上がったかのような透明感で、泡切れもよかったです
栄養系じゃないような感じ(^^;)
1本だけ白濁りですか~
同じソイルで同じ仕様で立ち上げても同じにならない・・・
あれって何故なんでしょうねぇ
不思議やわ~(笑)
コメントの投稿