fc2ブログ

PAGE TOP

水質の違いで成長も変化!

どうも。(_ _)  青空蝦です。








にほんブログ村






最近グッと寒くなってきて水槽の水の減りが早いです





水槽に蓋をしていても1週間で2cm程は水位が下がってるという状態





今日もせっせと足し水を・・・(^^;)





そこで気がついた事が・・・





もう1ヶ月以上前になりますかねぇ、パックで購入して巻き巻きしたウォーターフェザー!





なかなか成長せず、最近では気にもしてなかった水草です(笑)





立ち上げ中のアマ&マスターの水槽に入れてるモノ↓




IMG_2844.jpg




成長の兆しを見せてますよねぇ





ベルベットブルー水槽に入れてるモノ↓




IMG_2846.jpg





こちらはわりと成長してるか~






しかし、こちら立ち上げ中アマ&旧アマ&マスターに入れてるモノ↓




IMG_2853.jpg





まったく成長の兆し無し~(^^;)





で、こちら現在好調のクラウド水槽に入れてるモノ↓




IMG_2856.jpg





成長は始めてるもののまだまだですね






これ、すべて同じ日に巻いて投入したモノですが・・・




成長に差が出てることがお分かりかと




水質の違いでこのウォーターフェザーにも成長差が出てるように感じます





でも好調のクラウド水槽に入れてるのがイマイチだとすると・・・





これまた何が原因で差が出てるのかわかんない (^^;)






アクアはわかんない事だらけやね~(笑)









今日は久々にターコイズ画像で♪




IMG_2850.jpg






ではでは (^-^)/






ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓

にほんブログ村



今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









スポンサーサイト



[ 2015/11/29 07:15 ] 未分類 | TB(-) | CM(3)

おはようございます。

我が家では夏に比べて足し水の頻度が落ちてるんですが、
ヒーター管理だからでしょうか?

ウォーターフェザー成長遅いですよねー

なかなか成長しませんが、
気付いたら大きくなってます。

ターコイズ!
良い感じの青さですね〜

おっと!よだれが…………
[ 2015/11/29 08:56 ] [ 編集 ]

蜜柑海老さん

おはようございます^^

いつもコメありがとうございま~す(^O^)

そうですね、エアコンONしてから蒸発に拍車がかかったみたいです(笑)

ウォーターフェザーはほんま成長遅いっすね~
忘れた頃に少し成長~(笑)

このターコは黒ぶる水槽に入ってますよ~
少し元気が無いのが気になるけど・・(^^;)
[ 2015/11/29 09:20 ] [ 編集 ]

No title

相互リンクのご連絡 お世話になります。貴サイト拝見しまして非常に良いコンテンツを配信されており勝手ながらリンク集に追加させていただきました。(以下URLのヘッダはスパム対策で外していますが、clickがトップレベルドメインです) konkatsunew.click 相互リンク、ぜひご検討いただければ幸いです。管理人 
[ 2015/11/29 22:22 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する