どうも。(_ _) 青空蝦です。
にほんブログ村今日はヤボ用で帰宅は15時
帰宅後、今年に入って初のメンテやった 今頃~やけど・・(^^;)
何本かの換水に、足し水、それといつもながら詰まってるスポンジを・・・
うちではメンテやる前日には浄水器通した水をバケツに入れてエビ部屋にて温度合わせやっときます
エアコン管理とはいえ部屋の上下でわりと温度差が出てますが (^^;)
サーキュレーター回してても天井と床では2度程違ってるようです
床に置いてるんでバケツの中の水温は22度くらいかな

うちの水槽は20本!
15Lバケツでこれくらいは使いますね
この水を2Lペットボトルに入れてドボドボっと水槽に入れるのが最近のスタイルですけど~(笑)
早速、ちょろちょろとしか出なくなったスポンジから~

稚エビが集ってますけど気にせずメンテやりま~す(笑)
いつものように付け根をゴシゴシ


そしてスポンジをモミモミ~
夏場なら浄水器を通したシャワーでひたすらモミモミやるんやけど
今は水が冷たいからね~
水槽の水をバケツに抜いてその水でモミモミ~

いつもながら真っ黒ですわ~(笑)
スポンジのメンテが終わるといつものようにエビが集まる ( ̄◇ ̄;)

集まる・・・(笑)

そして換水を4本程やりまして~
後は蒸発でめちゃくちゃ減ってる水を足す
60混合水槽の外部がエア噛みが激しいんで、メンテやりたかったんやけど~
時間が・・・( ̄◇ ̄;)
また明日にでもやりますわ~
ではでは(^-^)/
ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
スポンサーサイト
おはようございます(*^^*)
メンテ、お疲れ様です。
ゴールデンアイ、スポンジ好きなんすか!?w
バケツでの水換えは大変そうですね~
感染症、怖いです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんちは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
ゴルアイはよくスポンジに集ってますね~
エビは全般にスポンジ好きですが、特にゴルアイはスポンジ好きなのかも(笑)
バケツ、結構大変っす
特に2階は・・・( ̄◇ ̄;)
冬でも感染症ってあるんすかねぇ (^^;)
おはようございます
メンテお疲れ様でした~
エアコン管理!裏山Cです!
この時期のスポンジモミモミは
水が冷たくて大変ですね・・・
自分はお風呂場でお湯出してモミモミ
してます(笑)
ゴルアイスポンジが好きなんですね(^^)/
ポチリ!
こんにちは~(^^)/
メンテお疲れ様です!
水槽の本数が多いと用意する水も大量ですね(^_^;)
うちもスポンジもみもみしなきゃ💦
こんちは〜 まいど〜!(๑•̀ㅂ•́)و✧
メンテお疲れ様で〜す!(^o^)/
え?スポンジも水温気にしてメンテですか?
オイラ冷たい水でガンガン洗ってますか!(爆)
ポチっとなぁ〜
さすがに20本もらあるとやっぱり大変なんですねσ^_^;
僕は浄水器ないんで買ってきたペットボトルの水で足し水ずっとしてます(涙)
お金がどんどん飛んで行くので、ついに浄水器買おうと思ってます。( ̄^ ̄)ゞ
こんちは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
この時期の水道水は冷水っすよね~
スポンジ洗う前に自分の手が拒否してしまいます(笑)
ゴルアイはよくスポンジに集ってるようです
エビの中でもスポンジ好きかも(^^;)
こんちは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
メンテ考えるとこの辺が限界かもです(^^;)
半日以上かかってますから
スポンジモミモミはめんどくさいよねぇ
けど、意外とろ過能力高いんで手放せませんし・・・(笑)
こんちは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
なんとな~くバクテリアも急激な温度変化に弱いかな~なんて(^^;)
自分の手が冷水を拒否してるってのもあるんすけどね(笑)
冷水でもガンガン洗う・・・師匠らしいっす(笑)
こんちは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
正直いうと大変です(笑)
勢いでドンドン水槽が増えちゃいましたが、ちょっと限界きてるかも(^^;)
ペットの水じゃお金が出まくりっすね~
やっぱ浄水器オススメします
長い目でみると得ですし~^^
コメントの投稿