どうも。(_ _) 青空蝦です。

う~~~寒いっすね~{{ (>_<) }}
たった1日でこうも気温が下がるとは・・・
1日で20度も下がってまんがな~(^^;)
そのせいか鼻水が・・・
って、これは花粉症やった ( ̄◇ ̄;)
久々の旧アマ使用立ち上げ水槽のレポです
このブログをずっと観てくれてる方は、もう立ち上がったものだと思ってるでしょ!
いやいや、そんな簡単に立ち上がらないんすよ~旧アマは (笑)
立ち上げは昨年の11/22 になります
もうじき立ち上げ3ヶ月になりますね~
ってか、まだ立ち上がってないんすよ~ これが・・・(^^;)

まだ亜硝酸が出てる段階でして・・
依然ヤマトがポツポツ☆になってる段階なんですわな~(笑)

せっかく流木にナナまで巻いたというのにね~
ガラス面には薄らと良い感じの緑苔も出てるんですが・・
旧アマを使うからには3ヶ月は覚悟してたけど、最近のアマで慣れてきた今日この頃は3ヶ月待つのはキツイっすね~(笑)
ま、無事立ち上がれば最強のソイルだと期待してもうちょっとだけ待ちます(笑)
最近ではめっきり少なくなってきた旧アマの立ち上げなんですが・・・
またレポしますね~(^-^)
ではでは(^-^)/
ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
↓ ↓ ↓

今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
スポンサーサイト
こんちは〜 まいど〜!(๑•̀ㅂ•́)و✧
やはり恐るべし旧アマ〜Σ( ̄[] ̄;)!
新パッケージの方が立ち上がり早いですよね?
亜硝酸出るのも早い気がします!(^-^)
ポチっとなぁ〜
おはようございます。
アマで立ち上げたことがないのですがかなりじっくりなんですね。
水が出来たらどれくらいもつんでしょうか?
おはようございます〜(^-^)/
旧アマヤバイっすね(O_O)3ヶ月ですか…
でも立ち上がったら最強の予感ですね(>_<)
こんばんは〜
さ、3ヶ月((((;゚Д゚)))))))
ナガーーーーーーーイですね。
立ち上がってからリセットまでどれくらい持つもんなんですか?
こんばんは。。
えーー凄いですね、、
旧アマ、、恐るべし、、
欲しいけど、、ないですよね、、^^;
ポチっ
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
最近のアマで慣れるとやっぱ長く感じますね(^^;)
最近のアマは立ち上がりが随分と早いと思います
おっしゃる通り、亜硝酸が出るのも早いです
消えるのも早いしね(笑)
この旧アマ、1ヶ月半は亜硝酸が出続けてます(笑)
いつになったら消えるのか( ̄◇ ̄;)
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
寿命はソイルの厚みにもよりますが、旧アマで1年は栄養が持続すると思います
今のアマなら半年程度でしょうか
ソイル自体は粒が硬いので簡単に潰れませんね
栄養がなくなったらリセットするか足しソイルで延命するかの判断となります
旧アマはソイルを足しながら3年使う人もいてますよ~
今のアマではいないでしょうけど(笑)
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
旧アマは気の長い人が使うソイルです(笑)
って、私は超短気ですが( ̄◇ ̄;)
昔は最強ソイルでしたね~
ただ、この旧アマはストック年数が長過ぎてカビてきてたんでどうなんでしょ?(笑)
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
3ヶ月、今では長いですよね~
昔はアマなら当然の立ち上げ日数ですけど(^^;)
リセットまでは、ソイル自体は硬いので寿命は長いです
栄養が旧アマなら1年は持つかと!
あとは足しソイルしながらだと2~3年は持ちますね
リセットより足しソイルの方が硝化サイクルが安定してるので良い結果がでるような気がします
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
八景えびさんは旧アマ使ったことないんすか~?
ですね~
最近は見かけないっすね~
持ってても皆さん手放しませんからねぇ(笑)
私もまだストックありますけど~
ただ7~8年前から倉庫で眠ってるんでカビてきてますが(^^;)
お疲れ様です(๑•̀ㅂ•́)و✧
旧アマしらない世代ですw今のパッケージの前しかわからないっす(^^;;
こんばんは~^^
いつもコメありがとうございま~す(^O^)
旧アマ知らないのは勿体無いやら、知らなくて良かったやら(笑)
ひとつ前のパケにオレンジ横文字の筆記体でAMAZONIAって書いてます
コメントの投稿