fc2ブログ

PAGE TOP

あれからどうなった? シャドー水槽・・( ̄◇ ̄;)

どうも。(_ _)  青空蝦です。


















雨です





でもあまり長続きしないようで回復しそうですね





気温も上がらないようやけど・・・





けど、この雨の後にはグングン気温が上昇するみたいで (^-^)





花粉が心配や~( ̄o ̄;)ボソッ













壊滅状態だった例のシャドー水槽なんやけど~




今までの経緯を少し・・・




事の発端はここから始まりました~




このシャドー水槽、立ち上げから1年6ヶ月で抱卵はバンバンするんやけど稚エビの成長がめちゃ遅くなってきてて・・・

IMG_2306.jpg





リセットを決断しました



立ち上がったばかりの水槽に、このすべてのシャドーを投入しました


IMG_2713.jpg




120匹くらい居てたかなぁ~



で、最初は順調そうに見えたんやけどね


IMG_2730.jpg




1週間も経たないうちにポツポツ☆が・・ってか、バタバタ☆に変わり、見る見るシャドーが居なくなっていきました~



まだ立ち上がったばかりで安定していない水槽へ大量投入した為に起こった水槽バランスの崩れですね



そこで本腰を入れましたわ~



この2ヶ月間、水質の改善を図るために一生懸命に・・



とはいっても、たかがしれてるんやけどね (ノ_ _)ノどたっっ




意地でもリセットせずにこの水槽を好調水槽へと・・・





やっと好調水槽へなってくれたみたいですわ~



中のエビの動きを毎日いつも観察してたからねぇ~



動き見れば分かるのよ~



って、もう6匹になっちゃってるけど~



120匹から6匹ですよ~(^^;)


IMG_3934.jpg




今はラムズ水槽みたいになってるわな~( ̄◇ ̄;)



けど、中のエビの動きは最高に良いのよ~



だいたい水槽の調子が悪いとエビの色落ちが始まります



色落ちして体色が薄くなってたエビが色が乗ってくると水槽の調子も上がってきてるって思ってます



色落ちしてた中のエビに青が乗ってきました ^^


IMG_3941.jpg



IMG_3942.jpg



IMG_3943.jpg




今が勝負なんだと、別水槽からシャドーを4匹追加する事に・・・



合計10匹でキリがイイから~ (≧ω≦。)プププ


IMG_3936.jpg




フルブラックにパンダ、キングコングにレッドのオールスターです ホホホ!(^O^)



この10匹で起死回生を狙いますよ~



この水槽なら復活できると思ってます



私が一生懸命育てた水槽ですから~ ( ̄◇ ̄;)エッ


IMG_3951.jpg




やっぱシャドーは綺麗ですよね



まだまだこれから頑張って復活させますよ~( ̄ー+ ̄)キラーン





ではでは(^-^)/





ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
    ↓  ↓  ↓




今日も、ありがとうございました~m(_ _)m









スポンサーサイト



[ 2016/03/14 07:00 ] シャドー | TB(-) | CM(-)