どうも。(_ _) 青空蝦です。

相変わらず花粉症が酷い状況なんですが・・
息子と呑みまくった為に少し悪化したかも~(ノ_ _)ノどたっっ
いやいや酒は薬でしょ ( ̄◇ ̄;)エッ
なんやかんや騒いで息子は帰って行きました~(笑)
さてさて、3/6 に立ち上げた水槽が2週間経過しましたよ~

依然として白濁ってる状態やけど
それに関してはあんま気にしてません
ってか、むしろ濁りが出てる方が立ち上げてる感がして好きっすけどね (笑)
それよりこの水槽、なんか中途半端なんすよね~
何百回と立ち上げやってると、なんとな~く分かるんすけど・・・
立ち上げ中に水槽見てると、「この水槽いけそうや~」とか、「この水槽はアカンかも~」ってな感じで (^^;)
水質検査も

やっぱり中途半端やし~(^^;)
アンモニアはMAXまでいかない、2週間経っても亜硝酸は殆んど出ない・・・
微妙や~( ̄~ ̄;) ウーン
そのくせ中のヤマトの動きは悪い・・

良い水槽になる気がまったくせんわ~ (ノ_ _)ノどたっっ
このアマゾニアとマスターの組み合わせってマッチすると安定した良い水槽になるんですよ~
お互いの相上効果でお互いの欠点をカバーし合うっていうのか・・・
けど毎回良い水槽になるわけではなく、むしろ5本立ち上げて良い水槽になるのは2本程度って感じでしょうか
ま、それでも他の吸着系&栄養系の組み合わせよりは良い水槽になる確率は高いように思いますが・・・
マスターとアマの比率も少なからず関係してるのでしょうけどね
今回はマスター5に対してアマパウ2の割合ですが
嫌な予感が外れてくれればいいんやけどね~
って、これが意外とよく当たるんですわ~ホホホ!(^O^)
ではでは(^-^)/
ポチっと、よろしゅうです (o^^o)
↓ ↓ ↓

今日も、ありがとうございました~m(_ _)m
スポンサーサイト
[ 2016/03/22 07:00 ]
立ち上げ |
TB(-) |
CM(-)