fc2ブログ

PAGE TOP

不思議な現象!

おはようです。 青空蝦です。




いや~しかしアマフロって不思議ですよね~

水質次第で様々な姿に変化します。

根にボワボワがついて茶色くなったり、はたまた溶けてみたり。。。


切っても切っても伸びまくるアマフロ
IMG_0445.jpg

この水槽は立ち上げ後4ヶ月。

きっと栄養豊富なんやろな~


こちらはまったく根が伸びないアマフロ
IMG_0719.jpg

こちらの水槽は立ち上げてから1年以上経過してるんで恐らく栄養不足やろうね。

けどランナー伸ばして水面一杯に繁殖はするけど(笑)



水草も日々観察してると色々と考えさせられる。

うーん、奥が深い…(ーー;)





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村










スポンサーサイト



[ 2015/05/20 07:07 ] 水草 | TB(0) | CM(4)

こんにちは〜

以前アマフロ入れてましたが、
気づいたら溶けてました。

水草は、溶けたり、
何故か急成長したり、
エビちゃん同様不思議ですね。
[ 2015/05/20 10:18 ] [ 編集 ]

No title

こんにちは(*^^*)
おじゃましますm(._.)mペコ

我が家のアマフロ全然根が伸びません
日に日に溶けてる(^◇^;)
アマフロも初心者の僕には難しいです
[ 2015/05/20 14:25 ] [ 編集 ]

蜜柑海老さん

こんばんは。

もしかしたら水草はエビちゃんより水質に敏感かもですね。

アマフロの根が溶けるのは有機物が多すぎるのが原因の1つのようです。

栄養系のソイル立ち上げ直後などは良く溶けます(笑)
[ 2015/05/20 22:08 ] [ 編集 ]

ミルクチョコさん

こんばんは。
お初です。m(_ _)m

アマフロの根が溶けずに伸びないだけなら、ただの栄養不足ですが、溶けて伸びないなら恐らく有機物過多だと思います。

栄養系のソイルで立ち上げ直後などよくあるようですね。

立ち上がってから何度か換水を行い、水槽が安定してからアマフロを入れると良い感じなると思います。

アマフロは有機物を沢山吸い取ってくれるので、そういった面では抜群の能力を発揮しますよね(笑)
[ 2015/05/20 22:19 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aozorashrimp.blog.fc2.com/tb.php/42-e5cd7a16