どうもです。 青空蝦です。
えび伝45水槽が立ち上げ4週間経過しました。
もう濾過サイクルは完全に立ち上がってます。
が、水槽自体はまったく立ち上がってないです。

まー汚い水槽(笑)
水中に大量の有機物が放出するとこうなっちゃいますね。
なぜかカイミジンコが大量発生してるんですよ~
うちではもう何年もカイミジンコの大量発生は見たことないです。
ケンミジンコはそこそこいてますけど…
昔、同じようにカイミジンコが大量発生してた水槽があったのよ
立ち上げ時ではなく、立ち上げ数ヶ月経った頃、あっという間にカイミジンコが大繁殖してた。
そしたらエビがあまり増えなくなり結局リセットしたんやけどね。
ちょっとしたトラウマで、カイミジンコは見たくなかった~(汗)
ケンミジンコはエビに幸福をもたらしてくれるので大好きですけど(笑)

インフゾリアのコロニーも出てきてるんで、これからやね~
にしても、このスポンジの汚さわ。。。
いつものことながら、やっぱ見るの嫌だわ~

まだ換水はせず、もうちょっと引っ張ってみるつもり。
水が出来上がると掃除せずとも綺麗になると思うので、あまり見ないことにする(笑)
けどやっぱカイミジンコが気になるなぁ~
よろしければポチッと 一票をお願いしますね↓↓↓
にほんブログ村ありがとうございます^^
スポンサーサイト