fc2ブログ

PAGE TOP

えび伝45水槽立ち上げ6週間経過の現状!!

おはようさんです。  青空蝦です。





相変わらずの梅雨空が続いてパッとしませんが、今日は青空蝦も体調が悪いです(汗)


さてさて、えび伝ソイル100%で立ち上げた45cm水槽も6週間が経過しました。


ここでこの水槽の仕様をサクッと紹介


水槽: 450×300×300mm (プレコ)

ソイル: えび伝N ・ えび伝P (総厚4cm程度)

フィルター: エーハイム2213外部 ・ スポンジフィルター

水: 浄水器を通した水道水100%使用

添加剤: アルティメットバクター ・ 濃縮酵素 (立ち上がり後の水質調整: シュリンプミネラルCa+ ・ フルボっちん)



ま、こんな感じでやっております。


立ち上がり後の換水しながらの水質調整中はヤマト君に居住してもらい様子見。

ヤマト君の状態がすこぶる良いので、もう本体投入が大丈夫と判断。

そしてヤマト君達には昨日退去してもらい、本体水合わせ。

IMG_1250.jpg

この時にはすでに水槽の中にシャドーの若エビが3匹入ってますが・・・(笑)



レイアウトには余ってた枝流木に適当に南米モスとミクロを巻いて投入。

IMG_1245.jpg

めちゃ殺風景やけど・・・(爆)

完全に水槽が出来上がるまではCO2添加もやりたくないし・・・

ま、徐々にやっていきますわ~

IMG_1246.jpg

で、全体図はこんな感じ


それでは本体に入ってもらいましょ^^

IMG_1258.jpg

IMG_1272.jpg

自家製枝流木も気に入ってくれたみたいでなによりです(笑)

今のところこの水槽には、シャドー ・ ピント ・ レッドサンダー が入りました。

ちゅーか混合水槽が増えてきたよなぁ(汗)

以前は混合すること事態が御法度みたいな時代やったからね~


もちろん純血水槽もあるんやけど


ま、エビの方も徐々に入れていきますわ~




ランキングに参加しております
よろしければポチッとお願いしますね♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ありがとうございます^^









スポンサーサイト



[ 2015/06/21 10:17 ] 立ち上げ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://aozorashrimp.blog.fc2.com/tb.php/74-c4a642fe