おはようございます。 青空蝦です。
だいぶん体調は良くなってきました。
ところで皆さん、エビのグレードってどう思います?
いったい誰が決めたんだろう。
その種の作出者が決めるのだろうけど・・・
そもそも人には好みってもんがあると思うのよ。
シャドーで例えるなら、ある人にとってはモスラがハイグレードでも、俺は「パンダが好きだ」ってのもあるだろうし、キングコングが良いって人もいるわけですよ~
ってことは、パンダが好きな人にとってはパンダがハイグレードなわけですよねぇ。
私は15年ほど前になりますかねぇ。
オオクワガタに嵌ってて、HPを4年間やってました。
当時はブログは少なくて皆HPを作ってたもんです。
私が嵌りだした時には中国ホペイという種が流行ってたのよ。
でも私は、国産極太個体が好きで作出に頑張ってました。
そしたら来たのよ~国産極太の波が・・・
それなりのブームになり結構な高値でオクでも落札してくれました。
ま、その当時はビッダーズのオクでしたが。
ようするに、誰かがハイグレードといえばそれがハイグレードと思ってしまうのが人間です。
でも、やっぱ自分の好きな個体がハイグレードです(青空蝦的には)
いつかは自分が作り出した新種を世に広めたいって思ってる人もいてるでしょうし・・・
いや、自分はただエビが好きで趣味で飼育してるだけって人もいてるでしょう。
それもまた人それぞれだと思うわけですよ~
青空蝦は、ただエビが好きで、グレードとかに拘らず何年も飼育してきました。
今後もグレードに拘ることなく好きなエビを楽しんでいこうと思ってます。
青空蝦のボソッと独り言でした。
今日は画像なくてゴメンね。ランキングに参加しております
宜しければポチッとお願いしますね↓↓↓
にほんブログ村ありがとうございました^^
スポンサーサイト
こんにちは〜
昔のウン十万のエビちゃんも、
今となっては………
価値、価格、流行は、
日々変動してきますね。
そこには、大多数の意見より、
仕掛け人の意見が大きい。
と、思います。
こんばんは。
流行ってるときは高値で、流行が遠のくごとにだんだんと下降していく・・・
それが世間ですよね~
ま、私はマイペースでいきます(笑)
コメントの投稿